機嫌が良さそうだと安心する

子供の感情表現が、物凄く激しい。というか、分かりやすくなってきたんかも。

楽しそうな時は、1人でウフウフ言いながら私に体当たりしてくるし、怒ると泣きながらそばにある物を、ガシャガシャー!って、乱暴にばら撒いたりする。

機嫌が良さそうだと安心するけど、そうやってキレながら物にあたれば、これほど怒って大丈夫だろうかと心配に思う。

オモチャじゃないのに、テレビのリモコンとかで遊ぶから、それを取り上げたりすると、ギャーギャー泣き出すんだもん。

そんな感じで、よく我が子に困らされてるけど、気を付けなければいけないのは、こっちも感情的にならんようにする事。

まだ幼いから、当人は言ってる意味もあんまり分からんだろうし、頭ごなしに注意すると、まるで逆効果だから。

気持ちに余裕が無いと、自分もしんどくなる。時には旦那や親に甘えるのも大切ね。

乗馬ライセンス試験合格に向け猛特訓

もう数年が経ち、技術力も少しずつ向上してきた感じがする。次なるステップを考えるうち、乗馬ラインセンスがあると聞き、丁度良い目標が出来たね。

中級者になってくると、ただレッスンを受けるだけじゃなく、技術的な熟練や信頼関係を深める事が求められます。

乗馬ラインセンスを取得すれば、より自信を持って楽しめるようになるかと。上達を目指す為の大きなステップと捉えれば、明確な目標地点が見えるから良いと思う。

資格を持つことで、自分の技術力を証明出来るだけでなく、仲間との交流や、より高度なレッスンを受けるチャンスも広がるはず。

もちろん試験合格に向けて行う練習は、簡単じゃありません。しっかり基礎を固める必要があり、段階的にスキルを向上させましょう。

さらに乗馬ラインセンスを取得する過程では、ただスキルを磨くだけじゃなく、お手入れ道具やケアの知識も必要。

これらをしっかり学ぶことで、より深いレベルで楽しめるようになる。やっぱ上を目指せば、モチベーションが高まっちゃいます。

面白いと感じる範囲が広がった

ウォン・カーウェイ監督、2作品ほど観た!10代から気になりつつ、後回しにし続けた結果、ようやく。「恋する惑星」、「天使の涙」。古いやつね。

わりと最近の「マイ・ブルーベリー・ナイツ」もそうだけど、音楽良いねー。映像もオシャレ。中国語や英語等が入り乱れた言葉、なんか素敵。独特。

金城武が良い役者だと、改めて実感。ちょっと三枚目キャラクター。フェイ・ウィン可愛いー。ベリーショート似合う。黄色シャツ、私も着たくなったよ。

夏はシャツとか黄色アイテム増やそー。最近、趣味変化してきた。長い間、邦画、しかもミニシアター系に片寄りがちだった。

変化というよりは、面白いと感じる範囲が、広がった感じ?それ、最高だよね!何となく後回しにしてきたヤツ、どんどんチョイスしてみよう!

一層の努力が必要とされる

来月は私の誕生日!!歳をとるのは不満だけど、なんとなくハッピー気分に。今年で33歳。何歳頃から、年齢を聞かれなくなるんだろう?

今はまだ、「いくつ?」って質問もされる時があるけど、ある程度いったら、そういう質問もされなくなるらしい。相手が、気を使ってね!(笑)

そういう時がくれば、もう見た目おばさん!って事を自覚しなくちゃいけませんね、きっと。頑張らねばっ!!一層の努力が必要とされるよね。

気合いだけは充分。老い程度は、気合いで跳ね飛ばしてみせるわ!!!などと思いつつ、不安もあるからね、色々試しちゃう毎日。

ダイエットとリバウンドも月単位で繰り返す、もういい加減、安定した生活を送りたいもんだ。

立ち振る舞い方を変えちゃった

昨日、「桐島、部活やめるってよ」をようやく観た。本当は映画館で観ようと思っていたんだけど、時間が取れず行けなかったんだ。おもしろかったねぇ。

学園モノは腐る程あるけど、「桐島」はその内情をすっごくリアルに表現していたんじゃないかと思う。

学校内で目立つグループ、運動系の部活に入っている、文化系に入っている、帰宅部。確かに格差が存在する。

無意識に立ち振る舞い方を変えちゃったりね。自分が高校生だった時の事を思い出した。

高校生活がとっても楽しかったけど、別の子から見たら、まったく違うんだろう。面白くなかったり、辛かったりもしたはず。当たり前だけどね。

ところで先生達は学園モノ作品を見て、ノスタルジックな気持ちになったりするんだろうか?日常のありふれた風景で終わり?

仲良い友達や兄弟にあげちゃう

趣味は掃除とインテリア!3LDKのマンションに、一人で住んでいるんだけど、職業柄、取引先等と会う機会が多い。だから靴や洋服の数は、めっちゃ多いよ!

衣替え時期なんかは、出し入れ頻繁すぎ、収納にも工夫が必要。要らなくなった物は、仲良い友達や兄弟にあげちゃう場合もあるし、フリマやリサイクル店へ出品も、少し稼げるから面白い。

とにかくモットーは、不要品は即処分し手放す事!部屋中モノだらけじゃ、オシャレ空間にはならんよ。

100円ショップも有効活用すれば、低コストで使い勝手が良い、お掃除グッズも手に入るからオススメ。アイデア次第で、Tシャツや靴下類もきっちり整理出来ちゃう。

仕上げはニトリで、スタイリッシュなアイテム選び決定!雰囲気的にはカーテンの種類で、大きく変わる。

ワンランク上のリラックス空間を演出する為、ソファーにお金は掛けましょう。

簡単に登録状況が一目で分かる

本当、どーすりゃ勝てる?あの人をビックリさせたい!「ザクたぁ違うのだよ、ザクたぁ!」ラル大尉?

使い方を教えて!「若いな。幾つになる?」はっ!15歳であります!「15…少年兵か。どうやらハモンが、お前を気に入ったようだ。

「特別に、みっちり伝授してやろう。感謝せよ」ありがたき幸せ!「まずこれ、即ちパチスロHP。分かるな?」

知ってれば有利、且つ円滑に事を進めれる優良ページ。大丈夫!「うむ。これを用いれば、どのホールがデータ公開してっか、検索出来る。また登録状況を一目で把握、確認可能」地元も大丈夫か、理解出来ると?

「勿論。おまけにレギュラー確率、レギュラー回数、ビッグ回数等も一目で分かり、総スタート等もどれ位かすぐ出て、正しく把握可能」おー、流石!

「理解出来た?」勿論、けど自信が…。「信じれば救われ、必ず運命の女神が微笑む」心強きお言葉。

大々的に推す感じはあるよね

最もポピュラーでメジャーだと思います。「え?」いえ、ほら、全スポーツ入れてますし、中でもサッカーを大々的に扱う、正に読者が求めるものを、上手く抑えた傾向が。

「全部じゃ…。んー確かに旬のスポーツを、大々的に推す感じはあるよね。最近はサッカー多いけど、野球やフィギュアスケートも、時たまくるし」

やはりNO1です!「は?」すいません。「お腹すいた」私と話してると、いつもお腹空かせますね。

「っていうけど、夜19時じゃ普通っしょ」御飯は?「お魚とお肉、あっためてます」魚・肉は、温めるもの?「両方冷凍」あー。

「雑誌から逸れた」けど、これ以上なにを話せと?「早く食べたいなぁ」またその話題?「空腹の虫が」あたしも今日は、マックへ早めに行こう。

「夜にファーストフード?」悪い?「悪くは…。けど偏りが」ちょっと偏った位で、死にやせんわ。「雑食やね!」うっさい、冷凍に言われたくない。